ストライク アンド タクティカル マガジン 9月号 

ストライク アンド タクティカル マガジン 9月号
発行 (株)SATM
定価 2,310円(税込み)

今回の「不肖・宮嶋 写真館」はこれまた北海道は新ひだか町で行われた日本初の地対艦ミサイルの実射訓練であった。編集部から近くでランチャーと車両の写った全体像がないかと出張先で言われたから帰京したら、同じ第1ミサイル連隊が公開した88式地対艦誘導弾発射準備を撮影したので、そちらを送ると申し上げたのだが、間に合わない?ということでウイキペディアから流用したと。原稿料どないしたんやろか?また後書きには一部生成AI(人工知能)を使用したと堂々紹介されていた。いったいこれからの報道写真はどないなるんやろ。スチールカメラマンなんか要らなくなるようになるんやろか?20年後には若い世代から「何?その仕事?」と首をかしげられ、50年後には歴史の教科書でしか、その職業名「報道写真家」は見られなくなるんちゃうか。