正論 3月号

正論 3月号
■発行 産経新聞社
■定価 950円(税込み)

今回の「不肖・宮嶋の現場」はもう能登半島しかない。震災発生翌日から19日間ずうと能登で取材をつづけてきた。締め切りの都合もあって被災現場から離れた金沢市の西部緑地公園で撮影したカットが掲載された。現場はひっきりなしに陸海空自衛隊の大小様々なヘリが被災住民や人命救助に復旧復興支援人員に機材が降ろされていた。絵てきには大型の陸上、航空自衛隊のCH-47ヘリでの住民避難のシーンがたくさんの表情が現れていたが、セレクトされたカットは航空自衛隊のUH-60ヘリでの住民避難シーンであった。このUH-60ヘリ通称「ブラックホーク」(海上自衛隊はSH-60)は陸海空自衛隊、米軍も使用するまさに万能の多目的ヘリだが、昨年陸上自衛隊第8師団長の搭乗機が墜落し坂本雄一陸将以下10名の自衛官が殉職されたため、陸上自衛隊のUH-60ヘリは今回の能登震災でも目にすることはなかった。それやったら、これも昨年鹿児島県屋久島で墜落した米空軍のCV-22「オスプレイ」も空軍はおろか海兵隊のMV-22も陸上自衛隊のV-22も「オスプレイ」と名のつく機種は一律全機飛行中止にしたんはいかがなもんや?だってそやろ。飛行中止にするんやったら、米空軍のCV-22だけでええやん。ブラック・ホークは航空自衛隊、米軍とも飛行中止にならずとも、どこも騒がんかったやん。
他には西原理恵子さんの「ぬるま湯 正論」がここで終了となった。最後はマジでしんみりでした。「またどこかの現場で…」