ARMY 2018春号(第80号)

ARMY 2018春号(第80号)
■編集、発行陸上幕僚監部 監理部総務課広報室
■定価無料かな?

今年もやってきました。ARMYのPHOTO OF THE YEARの季節が。毎年楽しみなこの時期やが、今年も力作ぞろいやんけ。しかし、この号の編集が進んどったころはお元気やったワシと同じくPHOTO OF THE YEARの審査とその後の講習を担当されていた大野広幸氏が亡くなられたという。先月大野氏のピンチヒッターとして、東北方面隊の講習に行ってくれるかと、陸幕から打診があったときは、ワシインド洋の出張が控えとったからお断りしたが、そのときは大野氏の奥様のほうが急にお亡くなりになられたからと聞いていたが、その直後立て続けにご本人も亡くなられたことになり、その全貌をつい先日、自衛隊音楽まつりの会場でこれまたワシや大野氏と同じく審査の担当されていた写真家の福田正紀氏からお聞きしたぐらいであった。お子様がいなかったため、大野家としてどうゆう葬儀の運びとなったかとか、今さながらお線香の一本でも上げに参上したいところなだが、どこにお墓が、仏壇があるのかさえいまだわからない。どなたかご存知のかたがおられたら、お教え願いたい。そういうわけで、今回の審査が大野広幸氏、最後の審査となった。そして、今年のPHOTO OF THE YEARは「ただいま!」に決まった。受賞された東北方面総監部広報室の日下裕之一等陸曹、おめでとうございます。わしもUNMISSの派遣先、南スーダンはもちろん、その最後となった派遣部隊の第5連隊のある青森には出発、帰国双方の行事の取材におうかがいしたが、このような感動的シーンは押さえられなかった。ただ言い訳させてもらうと、最後のUNMISS派遣を決めた元防衛相の稲田智美氏が参列するため、一般報道陣にはかなり取材制限があった・・・いややっぱ言い訳や。帰国行事は何度にも分けて行われた。横着せず、あきらめず、すべてにつきあえば、それだけ多くチャンスに恵まれたはずや。これがプロの慢心というやつか・・・